2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 picohouse 青森県 ごあがしこぐ 意味:人に対する不平不満を言う。 「〜こぐ」は、「〜こく」で、〜するということだが、ごあがしについては標準語の何という名詞かはわからない。
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 picohouse 青森県 こびり 意味:小休憩。転じておやつ。間食。 元々「小昼」(こびる)が訛ったもの。 日の出から肉体労働となると正午の昼食まで能率を下げずに働き続けるのは困難。そこで仮の昼、ちょっとした昼ということで、休憩をはさみ、簡単な腹ごしらえをした。午後は気温が一番上がる頃を小昼とした。
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 picohouse 青森県 こまる 意味:1.上半身を前に屈める。 2.頭部を前方下に倒す。 3.お辞儀する。 困るではない。語尾の“る”を強く言う。
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 picohouse 青森県 ごんぼ(を)掘る 意味:【慣用句】くだを巻く。 しつこく長時間要することから、「ごぼうを掘る」作業に例えて言うのだろう。 また、そのような人を「ごんぼ掘り」という。
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 picohouse 青森県 さ 意味:「〜へ」。助詞。方向性を表しているが、最近では地元でさえ、状態の変化を表す「〜に」と混同、誤用されやすい。 「に」と共有している部分もあるが、基本は矢印を貼るというイメージである。 「信号が赤さなる」「来年2年生さなる」は誤用であり不自然。 「信号の光が真ん中から右さ移った」「来年2年生さ上がる」は自然。 方向性とは言え「彼女さプロポーズした」は自然だが、「彼女さフラれた」は不自然。