学問は日々積み重ねられなければならない。一朝一夕で成るものではないことを肝に銘じるべし。

人物:佐久間象山(さくましょうざん)

1811-1864年。幕末の開国論者。通称は修理。江戸に出て佐藤一斎の門下となり、神田で開塾。江川太郎左衛門に西洋砲術を学び、勝海舟、吉田松陰、坂本竜馬らに教えた。1854年、松陰の密航事件に連座して松代に蟄居。1862年に蟄居を解かれ、幕命を受け上京するが、公武合体・開国進取を説いて尊攘激派の怒りを買い、暗殺された。